JapanHRsolutions
登録支援機関による外国人活用プログラム

特定技能関連の最新情報

england
thailand
myanmar
cambodia
china
vietnam
japan
アジアの人材
特定技能に取り組むなら今!

<特定技能関連情報>


特定技能集中セミナー

特定技能セミナー情報

日本政府の方針で最低賃金がどんどん上昇しています。愛知県でも2023年についに時給1000円を超えました。3年後の2027年までに1300円を超えそうな勢いです。一方、2024年中に技能実習制度が育成就労へと変更されます。この2つの新しいトレンドは外国人雇用に大きなインパクトを与えます。受け入れ企業にとって技能実習のメリットは低下し、特定技能が外国人雇用の中心になりそうです。その中で中小企業がどのように外国人を雇用していくか、実践的なご解説をいたします。すでに外国人を採用している皆様も、これから採用をご検討中の皆様も、取り組みを始めるなら今! ぜひ、ご参加下さい。

詳細はこちら→セミナー情報


技能実習から育成就労へ制度変更

「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」(座長=田中明彦・国際協力機構理事長)は2024年11月30日、現行の技能実習制度の廃止と新制度「育成就労」の創設を求める最終報告書を小泉龍司法相に提出しました。これを受けて日本政府は現行制度の見直しを進めます。

詳細はこちら→厚生労働省webサイト

この報告書の提案で受入企業にとって大きな変更は次の2点です。

(1)同一機関での就労が1年に達し、一定の技能と日本語力を身につければ転籍できる。
(2)現地送出機関への支払手数料について、外国人と受入れ機関が適切に分担する仕組みの導入。

一方、自民党の外国人労働者等特別委員会(松山政司委員長)も技能実習のあり方について提言をまとめました。その中で重要な点は、転籍要件として同一機関での就労期間を2年としたことです。

詳細はこちら→自民党webサイト

日本政府は2025年度中には新制度を決定しそうです。受入企業にとっては、転籍要件が1年となるのか2年となるのかで、新制度の使いやすさが左右されそうです。(2024年1月10日)


特定技能評価試験実施状況

コロナウイルス感染収束後、日本国内外で特定技能評価試験が着実に実施されています。その合格率は産業分野によって大きく異なるようです。介護、外食業/食品製造は合格率9割と高いのが特徴です。一方、製造業は合格率が低く、合格者0人の試験場も多数あり、難関試験となっています。建設業はその中間にあります。

詳細はこちら→製造業試験結果

詳細はこちら→外食業/食品製造業試験結果

詳細はこちら→介護試験結果

詳細はこちら→建設業試験結果



Copyright©2018 Japan HR solutions. All rights reserved.